交換スパン40年ww

4500と鍋カップ名無し個体のメカニカルブレーキの
ゴムパッキンが怪しかったから、新品のゴムパッキンに交換、
序に4500cと5500も交換した。


これで私が死ぬまで交換する必要ない。
今の丸型アンバサダーも同じゴムパッキンだから簡単に手に入るのは助かるが、
(PFJから単体で出ない)
これの交換ってそうそう必要無くて
使っても日光に当たらないし常々潤滑油に保護されてる
私のクラシックは全部ジャンクパーツから組み立てた代物ばかりだが
それでもパッキン交換された形跡がなかった。
4500cと5500のは無事だったから40年以上の寿命があるってこと

針金式の5000より微調整しやすく突起物も無いから断然ゴムパッキンの方が使い勝手良いし
5000でもこれに交換する人がいるくらい。
浸水対策にもなってるしオリジナルの状態にこだわらないなら
ゴムパッキン式に換えてしまうのもありと思う。
針金式、樹脂劣化がなくメカメカしい雰囲気は良いが細かい調整苦手で
左カップに無用な突起物が出来る。
ブッシングは若い頃の慣れ補正掛からないせいで結構メカニカルブレーキ触るから
手慣れたゴムパッキン式が良い。
針金式は5000一台だけにする。