ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

年式とデザイン最新だろうと

  2023年04月30日  タックル

3000XGも無論フリクションリング除去行うし309系、8枚ギアや713zなんかと区別なく ベイルはハンドルリターンする。 イン...

かなり売れてるようで

  2023年04月29日  タックル

21アルテ、結構な売れ行きらしく人気機種な様子 現場じゃ一度も見てないけどショーウインドに常にいい場所に飾られてる。 ...

現物来た

  2023年04月29日  タックル

21アルテグラC3000XG、昨夜に到着と連絡受けたので受け取る 糸は既に買ってあったがまだまだ色々やることがあり、 先ずはこ...

1日楽しみw

  2023年04月28日  タックル

やっとこさバススピン、ガシラ底小突きの21アルテ3000XG決定、 回収の遅さダルさから開放されるしコーティングPEでも飛...

竿の感度アテにするべからず

  2023年04月27日  釣り

21アルテは1日に入るからそれまでメジャクラ慣熟釣行 この前よりアジの邪魔は少なかったしガシラもやる気結構あった 今...

ベアリングより潤滑油

  2023年04月26日  ABU

ブッシングアンバサダーを使うと飛ばないんじゃね? とか同僚によく言われるがそんな事ない。 90年代前半までならそれも多...

いい雨継続してくれたら

  2023年04月25日  魚種

水量が昨年度は絶望的だった為、淡水魚は自粛していたが、 今月入って昨年と比較して結構降ってるのを確認した。 実際に現...

青物まだまだみたいな

  2023年04月24日  魚種

根魚小突きつつも青物やサゴシの情報収集とタックル整備平行して進めてるが 全く気配がないとの事。 まあタックルの方はル...

黄緑GTRとクロステージの評価

  2023年04月23日  タックルロッド

4200ssで陸っぱりで根魚小突くシステム、これで完成を見たと言っていい。 確実に見えて丁度良い硬さのナイロン、黄緑GTRで...

やらかすまでは順調だった

  2023年04月22日  釣り

体調治りきってないが動かないと余計治らんし21アルテ入れるまで時間あんまりないから 行ってきた。 一匹釣るのにえら...