ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

太くして正解だったわけで

  2019年06月30日  タックル

0.26mmで平均50cm越えるナマズ相手に少々ゆとりがないし今回0.30mmまで引き上げても差し支え全くなかった。 シャドラップS...

まずまずの成果

  2019年06月29日  釣り

糸も新しくしたしカルカッタ整備し直したから気持ちよく釣りが出来た。 バチ抜け同様トップとは言うものの夜釣りでバイ...

手荒れに悩まされて

  2019年06月29日  ミッチェル

713z買って以来、シーバスのレギュラーゲームから必ずグローブして釣るようになって440ss、スラマー360、713zでは快適にや...

スピニング熱の発作w

  2019年06月29日  ロッドミッチェル

ジギングどころか喰える根魚すらそう行ける状況ではないから8月後半までbattleⅡ5000購入は引き延ばしw スピニング熱は出物が...

着々と回復

  2019年06月29日  タックル

スピナー到着w 来てもすぐには使用出来ない。 フック交換してシングルバーブレスにするのはいいが、バランス取れてるか...

見慣れたサイン無し

  2019年06月27日  ミッチェル

気にしてなかったせいもあって411にガルシア刻印が無いことに今まで全く気付いていなかったw 次に来るジャンクの409にも...

復旧見込み

  2019年06月27日  ミッチェル

ストッパーレバー折って現在使用不能の409も復活出来るw 昨夜ジャンクの409を確保、無事な部位とニコイチすればスパイラル...

ルアー着々と

  2019年06月26日  タックル

緑地の釣り堀のルアー、一番の問題だったスピナーを4つも確保出来た。 しかも釣り堀のレギュレーションに対応させやすいセ...

ベアリング無しを名乗りたければ

  2019年06月25日  ミッチェル

301系で70年代に入ると低速モデルでもローラーベアリングが2個入っててラインローラーも付く。 ブッシュだけの301となると...

調達計画の整理

  2019年06月24日  タックル

義母の急襲でナマズ行けんかったし夏場は一切止めてるアルコール取らされて気分が良くないw 実際に更新が必要な機材、 ...