-
-
0.300mmまでは許容される
クラシックアンバサダーでシーバスの時はピンクGTR0.285mm12lbで通してたが 28日はニゴイに使ってるピンクGTR0.300mm14lbで...
-
-
スプールチェンジ不可か気怠いキャストフィーリング
2023年10月29日 │ABU
5500cの血統は遠心ブレーキブロックのバーが短い為に ブロック紛失のリスクが高いので夜は現場で開けるような事態にならない...
-
-
2023年度そこにキビレる憧れるゥ
2023年10月29日 │釣り
どうせキビレの猛攻で終わるのが予測出来てたから 4500cで出撃、ベアリング入ると慣れ補正掛かるからキャスティングが楽に...
-
-
メバルがジャンル化してる理由
2023年10月28日 │魚種
得意じゃないし私の通ってる場所じゃ良いサイズ出ないけど 何気にメバル人気がある理由が最近わかってきた。 見た目...
-
-
全然軽くならないアンバサダー
2023年10月27日 │ABU
アンバサダーでシーバスやる時って5500の赤が 4500より自重が軽い。 理由は5500がアルミフレームだから320gに対して 4...
-
-
やっぱり頻繁に使うモデル優先
2023年10月26日 │タックル
21アルテ3000XGは12アルテ2500がある事を前提の選択だったから セコい釣りの多くを切り捨ててる。 3000XGだとシーバス以...
-
-
殺気は絶対にあり過ぎww
2023年10月25日 │釣り
ナイロン&近代竿の組み合わせでサバ撃ちに行ってきたが、 メバルwww そして 小アジww 全くサバの気配...
-
-
なんか餌釣りと変わらない気もww
バグリーのルアー、中々頑張ってくれてるが、 シーバスでもその強度は怪しくこの前のシーバスでひび割れだらけになった。 ...