ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

レングス延長諦め

  2025年03月25日  ABU ロッドABU ロッド

現状ピュアの安サオが9ftで市内シーバス用最大レングスだが、 これ以上のレングスはロッドビルディングしか道はない。 ...

本格的に通用しないwww

  2025年03月18日  ABU ABU

タイミング合わせりゃ淀川で60年代5000釣れるかと思ったが 完全に甘かったwww 潮止まりで流れほぼ停止状態でも遅す...

おかしな癖付いてる

  2025年03月14日  Penn ABU ミッチェル

6年ぶりくらいに440ss使うと糸フケの回収が楽で20年以上の慣れ補正掛かるのは良いが 5年程前からクラシックアンバサ...

無関心になった巻き心地w

  2025年02月17日  Penn ABU ミッチェル

713zに限らずスピンフィッシャーはわりかし巻き心地良くて 4200ss 初代スラマー、 550ssなんか部品点数やら減らし...

ほぼいちゃもんww

  2025年02月09日  ABU

カルカッタ、雨と冷え込みの状態でも頑張ったが、 一つ目立つ点がある。 クラッチ繋げたときの音と衝撃がアンバサダーよ...

スコーピオン仕入れたあと

  2025年01月06日  ABU ロッド

今月末にスコーピオンMD300導入決定、本体がまだ無いのに体制だけ整ってるw スコーピオン来たらホームのシーバスのアン...

建造中止か!?

  2024年12月22日  ABU ABU

5000、体制もガッツリ固めてて今更なにも追加する必要もなく、 ペアの機種は5500c血統のどれかが担ってて上手く運用出来て...

フッ素塗布の必要性

  2024年12月16日  ABU ロッドABU ロッド

クラシックアンバサダー使うとキャスト時に道糸がブランクス叩く現象が出る。 古臭いGC−90TRだと頻発、サオの年代新しくな...

残ってる宿題

  2024年12月07日  ABU ABU

涼しくなってから5000、ブロ様、トラウティンマーキス、セントクロイと 駆け足で宿題こなしたが、 4500cの2号機でランカー...

絶望感満載だったスプール確保

  2024年11月29日  ABU ABU

クラシックでブッシングのハイギアはレア機種ばっかりで スペアスプールの入手半ば諦めてたが、5500の方はヤフオクで安く...