竿の感度アテにするべからず

21アルテは1日に入るからそれまでメジャクラ慣熟釣行
この前よりアジの邪魔は少なかったしガシラもやる気結構あった

今年になってお日様照ってる間は駄目だったけど昨日は大丈夫だった。

でも日没後が本番なのは一緒

25cm近いのは駄目だったが20cmクラス4匹と好調

魚体の状態も良い



ナイロンだとフォールしてる時のアタリも明確に伝わるけど竿でアタリ取ると
前回のタケノコメバルみたいな事故起こすから糸フケ見ながらアタリを取る
そうすれば無駄なダメージ与えないで済むしワームも裂けたりしない。
チューブラの竿でPE使おうと呑まれるからソリッド&ナイロンだけの問題ではない。
メジャクラで釣ったガシラ、この日までで40本ほど、メバルにタケノコメバル、小アジが来たが満足行く結果得られた
もう慣熟釣行じゃなくピンウィールとローテに移行する。