ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

現状のスペアスプール

   

XLTのスペアスプールは2個、XLT−PlusとXLT−SPRINTに最初から付いてきたのと
521使わんようになった521FLのがある。
現状のスペアスプール

321Plusのスプールはデザイン的な取り合わせがいいからSPRINT指定なんだけど
XLT−Plusに色の付いたスプール使うのは昔から抵抗感があって黒のスプールしか使わなかったが
SPRINTはそういうの気にしなかった。
でも赤のスプールにまだ未使用のナイロンが入ってるし、これも近所で使えるような太さに入れ替えする。
現状のスペアスプール

それから321Plusはこのままでは使用価値が全く無いため、マグトラックスに戻す。
てか元に戻す。
XLTは3台も要らない。
現状のスペアスプール

現場でスペアスプール活用出来なくなるけどキャスティングが格段にマイルドになる。
初代ウルトラマグのブレーキそこそこ定評があり、XLTと平行して作り続けられ、息は長かった。

321は初代ウルトラマグの廉価版にあたり、初代ウルトラマグの今の問題、樹脂パーツの経年劣化が
かなりマシで白くもなってないし罅もない。

XLT同様樹脂カップが繊維強化樹脂だからまだ劣化しとらん。
これならまた機会があったら321出そうって気分にもなるしXLはパーミングが糞過ぎたがコイツにそれはない。




このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ABU )の記事画像
レングス延長諦め
本格的に通用しないwww
建造中止か!?
フッ素塗布の必要性
残ってる宿題
絶望感満載だったスプール確保
同じカテゴリー(ABU )の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 本格的に通用しないwww (2025-03-18 00:04)
 建造中止か!? (2024-12-22 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 残ってる宿題 (2024-12-07 00:04)
 絶望感満載だったスプール確保 (2024-11-29 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
現状のスペアスプール
    コメント(0)