ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

変なところで停滞

   

変なところで停滞
鍋カップ4500cが思わぬところで停滞、板バネが腐ってるアンチリバースドッグを交換出来ずにいる。

2000円出せば新品パーツ入るんだけど何故か中古でもそのくらい掛かるって不思議な現象が起きていて、
中古で安く済ませられなくなった。
いま一分一秒争うような件じゃないしそこまで出すならルアーの数増やすのが先なので放置しておくが、
なんでこんなのが値上がりするのかよくわからない。
一応他のアンバサダーの為にも予備があった方がいいところなのでいずれ調達はするつもりなんだけど
急ぐつもりもない。
クラシックアンバサダーの値上がり凄いもんがあって、近頃は中国人が買い漁ってるのが原因と聞くが、
あちらは富裕層しかルアーなんてやらんしシマノ厨が大半だから納得いかんもんがある。
転売っていってもそんなに一部除いて利益出るようなもんでもないしジャンクパーツまで買い漁ってるってのも考えにくい。

因みにクラシックや80年代パーミングカップやウルトラマグ系のドッグはそう簡単に逝くパーツではなく私もXLTで20lbラインで
随分荒っぽい事繰り返したがここが逝った事など全くない。
ジャンクパーツ集めてると何やったらこんなところが逝くのか信じられないようなパーツもあり昔からマトモに道具使えない奴の多さに驚く事がある。




このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ABU )の記事画像
レングス延長諦め
本格的に通用しないwww
建造中止か!?
フッ素塗布の必要性
残ってる宿題
絶望感満載だったスプール確保
同じカテゴリー(ABU )の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 本格的に通用しないwww (2025-03-18 00:04)
 建造中止か!? (2024-12-22 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 残ってる宿題 (2024-12-07 00:04)
 絶望感満載だったスプール確保 (2024-11-29 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
変なところで停滞
    コメント(0)