ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

まだパチモンデカール残ってるww

   

まだパチモンデカール残ってるww
4500cの銘デカール、安物パチモンデカールが
まだ付けっぱなしになってて、10年近く劣化しとらんのが笑えるw
4500も当初はパチモンデカールだったけど劣化して銀色部分が消えてて
みっともなくなったから3年前にサイモン復刻物に張り換えた
まだパチモンデカール残ってるww

出番少なかったからか4500cはまだ無事なんだけど今でもサイモン復刻用が普通に手に入るから
まだパチモンデカール残ってるww

建造中の5000が稼働状態になったら序にデカールとメカニカルブレーキのパッキンと一緒に交換する。
2号機のカップ手に入ったらどのみち仕入れなきゃならないし
いつまでもパチモン付けてるのもみっともない。

76〜80年のクラシックモデルの銘デカールはサイモン復刻の品でも高くない

もう一方の5000、建造中の5000のスペアスプールって位置付けだけじゃ寂しいから
まだパチモンデカール残ってるww
鍋カップのデカールは79年モデルの左デカールを貼って雰囲気だけは良くする。
このデカール値段高いけどやたらカッコいいww
まだパチモンデカール残ってるww

パーミングカップと同じデカールは剥げやすいからパス。
まだパチモンデカール残ってるww
名無しのままだったのはパーミングのデカールが高価で剥げやすいってのもあったからで
分離したら剥げ難いデカール使えるし名前迷う事もない。





このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ABU )の記事画像
レングス延長諦め
本格的に通用しないwww
建造中止か!?
フッ素塗布の必要性
残ってる宿題
絶望感満載だったスプール確保
同じカテゴリー(ABU )の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 本格的に通用しないwww (2025-03-18 00:04)
 建造中止か!? (2024-12-22 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 残ってる宿題 (2024-12-07 00:04)
 絶望感満載だったスプール確保 (2024-11-29 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
まだパチモンデカール残ってるww
    コメント(0)