ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

久々に使えるのか?

   

久々に使えるのか?
ここ2年半アンバサダー使っておらず、カルカッタばっかりだったので今日マトモに投げれるのか少々不安だったりする。
当然古いアンバサダーの方が気難しい。
12カルカッタ100の投げやすさは異常ってレベルに感じていたし一度こういう楽覚えるとアンバサダーに戻した時が怖いwww
身体が覚えてるとはいえ歳食って鈍くなってるから使った事のない大きい方のブレーキブロックに換えた。
これで更に軽いルアー苦しくなったww
猪名川のナマズではいつも3/8ozのジタバグ主体でバグリーのシャッドも似たようなもんであんまり重たいルアー使わん。

それでもクレイジークローラーのサイズ間違えたのはかなり痛いww
カルカッタならタイニーでも何の問題もなくぶっ飛ばせるしバグリーやら持ち出さなくてもシャッドラップで困りはしなかったが、
アンバサダーでは同じ事は無理だしやっぱりキャスティングリール専用トップウォータープラグ追加しなきゃならない。
プラドコのヘドンで充分なんだけどそのヘドン、新品はラパラ同様かなり高価で中古でも平均してジタバグより高いwww
しばらくカルカッタをナマズに回せないし今年は古いアンバサダーでやりくりしなきゃならないのでちゃんと新品買ってこなきゃならない。




このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ABU )の記事画像
レングス延長諦め
本格的に通用しないwww
建造中止か!?
フッ素塗布の必要性
残ってる宿題
絶望感満載だったスプール確保
同じカテゴリー(ABU )の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 本格的に通用しないwww (2025-03-18 00:04)
 建造中止か!? (2024-12-22 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 残ってる宿題 (2024-12-07 00:04)
 絶望感満載だったスプール確保 (2024-11-29 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
久々に使えるのか?
    コメント(0)