ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

博打は避けたいが

   

アンバサダーのサオ、エゲリアに不満たらたらでPFJの安竿は足の呪いから
早いこと問題解決したサオ欲しかったがようやく候補確定、今週以内に到着するんだけど
唯一の懸念がPFJとサオ等同様5000使えるか微妙なフジのトリガーシート。
博打は避けたいが
ルーミスは平気だから正直博打www
博打は避けたいが

博打負けても5000だけ使わないで済むだけだし多数派の5500c血統で使うサオも必要
ロシア界隈で人気の銘柄で強度的信頼性はその時点で高いのがわかる。

ググるとキリル文字の紹介が出てくる。
オリガルヒの釣り人がイトウとか狙うに都合良いと思われ

銘柄は到着してから公表予定だが、シーバスにアメ竿の始まりでもあり、
これからスピニングでも一部アメ竿に切り替える。
博打は避けたいが

アメ竿って言ってもメーカーは合衆国だが製造はメキシコww
外交上ちうごく使いにくくなったアメリカ、ここ10年で中南米の貧乏国に拠点移しており
ルアーは殆どそれだからサオがそうなってても不思議はない。
まあ原産国は無意味で合衆国のアングラーの扱いに普通に耐えられる事が重要。
プロ仕様の為扱いによって折れる事がありますなんて馬鹿げた言い訳通用しない世界で
そんなの即裁判沙汰になる。
だから安いバークレーとかファルコンでも強度は保証されとる。
てかライトなバスロッドでも標的の見積もりはかなり大きく見積もっており、
日本のシーバス如きで振り回される心配もない。

ナンならシイラや青物相手すら相手にできる。
ガイドはナイロンでしか使わないからフジのハードガイドついてりゃ問題ない。




このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ABU )の記事画像
レングス延長諦め
本格的に通用しないwww
建造中止か!?
フッ素塗布の必要性
残ってる宿題
絶望感満載だったスプール確保
同じカテゴリー(ABU )の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 本格的に通用しないwww (2025-03-18 00:04)
 建造中止か!? (2024-12-22 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 残ってる宿題 (2024-12-07 00:04)
 絶望感満載だったスプール確保 (2024-11-29 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
博打は避けたいが
    コメント(0)