ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

外観の齟齬だけは無くせる

   

外観の齟齬だけは無くせる

真鍮フレーム来たら駆動系やら物色スタート
外観の齟齬だけは無くせる

5000には真鍮フレームはないが、78年式なら5500は真鍮フレームで
そっくりフレーム入れ換えりゃ仕様の齟齬は消える。

でも鍋カップをアルミフレームにしても中身は最初から60年代を予定していて
最初からちゃんぽん個体、て言うか
外観70年代後半、中身60年代になるので今さらアルミ赤フレームにこだわる気はない。

外観の齟齬だけは無くせる

アルミ赤フレームでガルシアパワハンの5500のこの姿めちゃ気に入ってるから変えたくない。
この姿が気に入って組み立てたから変更はありえない
外観の齟齬だけは無くせる

だいたい4500が幅以外同じ姿だから今更感まである。

5500って個体数少ないくせに仕様は矢鱈と多くてマニアックな機種で
合衆国仕様限定でも茶色刻印、金色刻印、茶色デカール、金色デカール、赤色刻印
赤色デカール、赤色アルミフレーム、噂でしか知らないが緑まであるとか

手に入れたら原則実用機にするから漠然と集めるのは無しだし5500は赤アルミフレームが
好きなだけで他の仕様を集める意思もない。
アンバサダーは名無し個体分離が済んだら今世紀PFJのモデル1台入れたらもう増やすのはやめるし
格好良いって思っても手に入れたいってまで行くかどうかは微妙





このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ABU )の記事画像
レングス延長諦め
本格的に通用しないwww
建造中止か!?
フッ素塗布の必要性
残ってる宿題
絶望感満載だったスプール確保
同じカテゴリー(ABU )の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 本格的に通用しないwww (2025-03-18 00:04)
 建造中止か!? (2024-12-22 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 残ってる宿題 (2024-12-07 00:04)
 絶望感満載だったスプール確保 (2024-11-29 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
外観の齟齬だけは無くせる
    コメント(0)