ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

ツインブレーキ却下ww

   

昨夜、同僚と猪名川行けた。
ツインブレーキ却下ww
いきなりだったので4500cのセッティング何も変えずにやったが、暗闇でも水曜に割り出したセッティングのままで
何も問題なく通せたので遠心ブレーキと併用するのは無しとする。
杞憂だったw
ツインブレーキ却下ww

実際ベークライトブロックだけでやっても問題ないww

オールスター、予想通りいい感じで猪名川でアンバサダー使う時は今後もこれで通す。

昨夜は同僚にしてやられてしまい、アタリ3回あったのにスカ喰らったww
ジタバグジョイント、普通のジタバグに敵わない事が分かった。
ゴミ拾いやすくトラブル多いし状況に合ってなかったしジタバグ以外に他のトップウォータープラグ持ってない時点で詰みww

同僚はチャガーで一匹釣りやがった。
今のジタバグだけしか使えない状況、なんとかしなきゃ不味い。
スピニングならポッパーやらザラパピーとか出せるけど標準アンバサダーで使えるのが今はジタバグしかない。

アンバサダーに関しては同僚も考えてる事が同じで、82年式4600CBにセルフセンタリング機構再装着してきた
バスの時は邪魔、無駄、ゴミ機構だから大抵の人が撤去しとるが夜には良いブレーキになる。





このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ABU )の記事画像
レングス延長諦め
本格的に通用しないwww
建造中止か!?
フッ素塗布の必要性
残ってる宿題
絶望感満載だったスプール確保
同じカテゴリー(ABU )の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 本格的に通用しないwww (2025-03-18 00:04)
 建造中止か!? (2024-12-22 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 残ってる宿題 (2024-12-07 00:04)
 絶望感満載だったスプール確保 (2024-11-29 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ツインブレーキ却下ww
    コメント(0)