ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

遺品の活用法

   

遺品の活用法
5000番台なんてもう5500以上は追加しないしそれすら今回のシーワークス無ければ糸の調整ボビンのままで
もちろんステッカー調達して完全体になどしなかった。
でも遺品の5600CAに5500cシルバー、単に保存しとくだけでは勿体無い。

外観リペアはちまちまやっていくが、それが完成したところでそのままでは活用法などない。

でもハンドルノブ以外はすこぶる調子が良くて気持ちよく回り使いたくもなる。
そこで初期パーミングカップの4600と4500cのアルミフレームとパーミングカップの4500番台のスプール調達すれば私の4500CBより調子良いパーミングカップが使える。
クラシックのフレームはそんなに高くもないしスプールも競争率高くないうえスプール抑えられんでも4500CBのスプールが使用可能である。
こんなのはあくまでリペア完成してからの話だが、4500番台なら慣れ親しんだサイズだし竿も既存のルーミスで上等だし4500cとローテするのも楽しめる。
で、竿の数不足しているのも事実で今更ハワード時代フェニックスを出すのはしんどいから無し。

猪名川ナマズ相手の竿で若い頃の経験と現状判断でコンポジットのクランキングロッドが理想かなと思っていてソイツは安く手に入る。
バス釣りにクランキング向けって一本もなくルーミス784と803でお茶を濁しててこの2本は大きめのラバージグやヘビテキ向けでプラグ類あまり向いてる感じはしないしクランキング向けがあるとバス釣りでもやりやすくなる。
722でとくに問題ないけどまた722追加するのも新鮮味に欠けるしルーミスは中古屋でもそんなに安くない。
遺品のリペア完成より先に竿追加するつもりで安くて良いのの目星は付けてある。










このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ABU )の記事画像
レングス延長諦め
本格的に通用しないwww
建造中止か!?
フッ素塗布の必要性
残ってる宿題
絶望感満載だったスプール確保
同じカテゴリー(ABU )の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 本格的に通用しないwww (2025-03-18 00:04)
 建造中止か!? (2024-12-22 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 残ってる宿題 (2024-12-07 00:04)
 絶望感満載だったスプール確保 (2024-11-29 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
遺品の活用法
    コメント(0)