ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

帳簿外なんだけど

   

土日祝日に使用する釣り堀ロッドは満足行くレベルに到達したが
帳簿外なんだけど
平日の為の釣り堀用パックロッドが2000年代初頭のマジカルトラウト一本きり、しかも他の釣りにも使用するから一本に掛かる負担が大きくなる。
釣り堀限定な感触ならばスペアなんか考えなかったが、色々期待持たせる代物、そこでローテーションさせて負担を減らす。

でもパックロッドは人気があり高価でコータックでも5桁の出費は避けられない。
その為、今年はマジカルトラウトだけで我慢するけど追加プランは考えてある。

コータック、スミスで釣り堀向けをもう一本調達するつもり。
スミスが足の呪い対応って事で選択肢が広まったしパックロッド自体が帳簿外戦力だし多少の性能的妥協を受け入れ
もう少し安くてこき使い出来るロッドが良い。
手元にあるマジカルトラウト状態も良くて非常に気に入っててあんまりへばらしたくないし傷も付けたくない。
スペアなんで多少状態悪くても我慢である。
候補は私のより古い初期のマジカルトラウトか運に恵まれればコータックのパックロッドかと。
仮に足の呪いに掛かっても4200ssがあるしアウトスプールのMitchellも探しているところなので無駄にならない。
スミスのおかげで呪いも杞憂になったのもあって、あまりに見つからない、あっても異常に高価、製造からかなりの年月が経過しているのもあってこのジャンルでウエダは外す。

その前に8枚ギアで使うようなパックシーバスロッドを仕入れるつもりだが釣り堀向けも間を置かずに調達するつもり。

パックロッドは何処か必ず妥協しなきゃならない面もあるけど確実に釣りに出られるのは魅力的でお忍び釣りってカタチでジャンル構築する。
その為もうルアー揃え始めていてクーリー受け取ってきた時に一番小さいポップRを手始めに入れてみた。
安く小さいプラグに少しのソフトルアーにスプーン、スピナーって具合にそろえている




このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
レングス延長諦め
今のモデルに全く引けを取らない
フッ素塗布の必要性
喰い込みとバラし対策全振り
エゲリア職安行き!?
要らんようになったクラシックなサオww
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 今のモデルに全く引けを取らない (2024-12-24 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 喰い込みとバラし対策全振り (2024-12-08 00:04)
 エゲリア職安行き!? (2024-11-24 00:04)
 要らんようになったクラシックなサオww (2024-11-23 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
帳簿外なんだけど
    コメント(0)