ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

コマよりもプール向け?

   

クーリースピン50UL無事搬入出来たw
またもや新古品だが、66UL同様に袋はなくコータック無くなる寸前に裸のままで叩き売られてた残り物と推察。
元々コータックの竿は仕上がりは綺麗じゃなく雑なもんだから低く判定されるケースが多い。
コマよりもプール向け?

コマスピンはやや反発力が強くミノーイング寄りだがクーリースピン50ULは66UL同様あまり反発せずどれが得意とかあまり感じられないアクション。
コマスピンとローテーションさせるには色々好都合。
66ULは感度もそこそこあるしキャスティングは快適なんだが、50ULもその辺期待出来る。
シーズン近いしわざわざ試投しないでも大丈夫な感触で必ず好きになれそうなのでコイツも大切に使用していく。
この竿と低速機を組み合わせたらさぞスリリングに楽しめるのは確信している。
クーリースピンシリーズでこのレングス未満に下げる事も可能だが、そこまで短くする根性はないw
渓流はないし混み合った状況での短竿なのであまりにやり取りに手こずると隣の人に迷惑が掛かってしまう。
5ftが限度

服部緑地でクーリースピン50UL&コマスピン50ULで手が出なさそうな悪い条件だとボワヴェールスピン56UULが控えていて嵐山なんかで逆にコイツ等で短過ぎて手が出しにくくなればクーリースピン66ULがあり、トラウティ61ULもある。

コータックだけで服部緑地、嵐山、芥川、何処でも来いって構成になった。




このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
レングス延長諦め
今のモデルに全く引けを取らない
フッ素塗布の必要性
喰い込みとバラし対策全振り
エゲリア職安行き!?
要らんようになったクラシックなサオww
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 今のモデルに全く引けを取らない (2024-12-24 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 喰い込みとバラし対策全振り (2024-12-08 00:04)
 エゲリア職安行き!? (2024-11-24 00:04)
 要らんようになったクラシックなサオww (2024-11-23 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
コマよりもプール向け?
    コメント(0)