ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

2005年まで

   

2005年まで
やっている全ジャンルのロッドで2005年より新しいのはない。
したがってKガイド付きの竿なんて一本もないしチタンフレームのニューコンセプトガイド付きが一番新しい仕様。
2005年まで

リールはちまちまと近代的なのが稼働しているけど竿は15年くらいどのジャンルもずっとこんな感じ。
シーバスなんかこれより新しい竿でスタイルにマッチしたのが出てないのが理由で別にKガイドとか拒んでるわけじゃない。
ホームのシーバスには不要だが近代的な竿は猪名川と釣り堀で入れてみたいのもあるにはある。

ネット通販の普及からくるショップの激減でどかっと中古市場に古いモデルのデットストックが出回り
それに手を出したから無理にkガイド付きの竿を買わなくてもまかなえてしまうようになり益々古い竿が幅を利かせる状態w
2005年まで
釣り堀なんか足の呪いが原因で特に古いモデルが目立つがこれはようやく解決の見通しが立っている。
2005年まで
私のではなく今のマジカルトラウトでも足の呪いに対応しているのが最近判った。
スミスは足の呪い対応は意外に多いしパームスでもちらほらある。

新しい仕様の竿買うよりロッドビルディング出来れば一番なんだけど化学物質過敏症抱えた嫁さんいるから
それは無理。
既製品に頼らざるを得ない。




このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
レングス延長諦め
今のモデルに全く引けを取らない
フッ素塗布の必要性
喰い込みとバラし対策全振り
エゲリア職安行き!?
要らんようになったクラシックなサオww
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 今のモデルに全く引けを取らない (2024-12-24 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 喰い込みとバラし対策全振り (2024-12-08 00:04)
 エゲリア職安行き!? (2024-11-24 00:04)
 要らんようになったクラシックなサオww (2024-11-23 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2005年まで
    コメント(0)