ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

足の呪い再点検ww

   

まさかABUの金属製フットで足の呪い喰らうと思わなかったので
5000で使う可能性がある竿調べなおした。
TMC−902が5000使えない事が発覚してかなり計画狂ったしメンタルやられた
足の呪い再点検ww
安竿とはいえ天下のフジシートで駄目って大事で他のサオも調べたところ、
ルーミスは全部大丈夫、90年代後半の本国用のシートは
70年代後半のアンバサダーよりきっちり装着できる。
オールスター、スミスもグラグラしないし大丈夫。

トラウティンマーキス、安いしニゴイ向けとかこのシリーズ増やそうと思ったが、
この一件で増やす気無くしたwww
他のアンバサダーには満足だけど気分的に無理。

スミスに関してはきちんと装着できるがバランス最悪で極度のフロントヘビー化w
最初から判ってたけど改めて付けると家でもひどいw
足の呪い再点検ww

TMC−902はスミスの後継品として仕入れたサオで
250gしかない5000でもフロントヘビーにならず、
嫌なクセもないからエゲリアより期待していた。
エゲリアは邪魔くさい小口径Kに高弾性が過ぎる強度的不安と
さして安くない調達費用と不満が多かったからTMCに期待してたが駄目

入れ直すサオ、エゲリアと同じタイプのシートにするか、最近のリールに合わせてあるシート、
フジシートでも少し小さめのタイプにしないとまた同じ事繰り返す可能性がある。
フェンウィックみたいなフォアグリップごと回すシートは基本的にぐらぐらにならないと見ていい。

TMCはアブマティック計画でも使う予定で5000は諦めざるを得ないが他でガンガン使う予定は変わらない。



とりあえず5500c血統とXLT系は大丈夫だったから5000の為のサオ1本入れるだけでいいけど
9ftまで引き上げ不可になったし予定が狂った。









このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ABU )の記事画像
レングス延長諦め
本格的に通用しないwww
おかしな癖付いてる
無関心になった巻き心地w
ほぼいちゃもんww
スコーピオン仕入れたあと
同じカテゴリー(ABU )の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 本格的に通用しないwww (2025-03-18 00:04)
 おかしな癖付いてる (2025-03-14 00:04)
 無関心になった巻き心地w (2025-02-17 00:04)
 ほぼいちゃもんww (2025-02-09 00:04)
 スコーピオン仕入れたあと (2025-01-06 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
足の呪い再点検ww
    コメント(0)