ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

新GTRに注目w

   

https://www.sanyo-nylon.co.jp/products/top_water/
トップウォーター用の黃GTR、気になっている。
夜しか使わないし4500c2号機と遺品5600CAにサンプル導入検討している。
新GTRに注目w

サンヨーナイロンはナイロン使用比率高い私にとって救世主で
とくに夜向けが揃ってるのは本当に助かる。
魚にプレッシャーとかリーダー付くから無関係で
そうなると見えにくいのは百害あって一利なし。
どうせ大阪湾の汚いところで夜ばかり、クリアとかの道糸は無意味ですらある。
新GTRに注目w

新GTRに注目w

条件が全く異なるように見えるトッパーも
大概私等ジジイばかりで老眼に悩まされてる奴中心だから
見えない糸など害しかないんでしょう。
大昔のシルク糸に見立ててるPEはおかしなバックラ起こすと回復不能だからこのような製品出たんだろうけど
そういうのは夜のシーバス向けでもある。
彼等は同じナイロンでも米系の柔らかめが好みで欧州系の硬めは嫌がる傾向にある。
そしてナイロンでシーバス狙う場合、磯であっても柔らかめが有利で
硬め使うくらいならPEで長いナイロンリーダー使う方がマシ

色に関してピンクGTRは日没寸前に見え辛い時があり、最近のロットは
ピンク色が透明感強くなってて染料換えたっぽい。
新GTRに注目w

一番見やすいのが黄緑GTRで、4200ss、Mitchell小型機でも
これのおかげで夜に釣りやすくなってる。
黄色だと黄緑と同じくらい見やすいだろうし店頭に並んだら買おうかと
新GTRに注目w

その前に5600CAの糸もっと減らさないとならない

5000の第3スプールに下巻きとして入れたが、あんまり減らす事は出来ず
もう少し捨てないと0.305mm100m入らない。
新GTRに注目w

4500c2号機はニゴイ向けに入れたフロロ12lb、どうするか困っている。
まだ使っておらず処分はあまりに勿体ない。
もう一個のスプールに黄色GTRサンプル導入して良好なら1号機がピンク、
2号機が黄色と棲み分けかね!?
新GTRに注目w

ピンクGTRでやってる75m縛りって遠投した時の余裕がほぼないから
何かトラブル起こした場合にスプール交換か予備リール登板とかなりやすいし
予備機か換えスプールは100m入れて控えておく方が良いかもって思い始めている。
ケチ臭いのが問題化し出した。

クラシックアンバサダー、意外と距離取れるし遅さを活用って距離出した方が
良いケースも増えてきた。
クラシックでも飛ばそうと思えばマルアミかレンジバイブの1ozでも使えば
70mなんて簡単に出せる距離で限界も感じてる。

スピニングはどうせ実使用8時間で廃棄するから75m縛り継続だけど
キャスティングリールは16時間、倍使うから少しケチくさいのは控える。









このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
資材補充
沖目だったし
手始めにMitchellから
ナイロンに切り替え!?
全部ファイアとか無理ww
3回が限度っぽい
同じカテゴリー(タックル)の記事
 資材補充 (2025-05-24 00:04)
 沖目だったし (2025-05-23 00:04)
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 ナイロンに切り替え!? (2025-05-09 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)
 3回が限度っぽい (2025-04-23 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
新GTRに注目w
    コメント(0)