ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

不足気味な竿優先

   

この天候だと猪名川行けばDQNの川流れになってしまうから糞気候収まっても行けやしないww

ジャンクパーツ4500c赤が使用可能になった為、またもキャスティングロッドが不足って事態が発生、
バス釣り含む淡水魚用機材で竿3本、バンタムリール、ボートのうち、今月末に最初の竿から仕入れる事にする。
予算は2万確保してある。
でも今回の竿はアンバサダーの為でなくシマノ向け、ラバージグ向けで導入する
不足気味な竿優先
モノがあればの話だがルーミスだけでなくキスラーも候補に入ってる
キャスティングロッドは月末に入れるルーミスの他に猪名川専属にする為のオールスターも入れて
棲み分け。
初夏に買ったコンポジットのオールスターは中大型クランクベイト担うためバスも猪名川も両方だから預けっぱなしはしない。

猪名川に関しては能率だけ考えれば今あるルーミスだけでいいんだけど
嫁の目を掠めての釣行の為に同僚の家に預けておく竿と自宅に置いておく竿を分けとかないと、いざ1人でバス釣り行く時に困る。
猪名川で多用するルーミス722のようなバーサタイルな竿が割かれてしまうし古くても状態の良いルーミス預けっぱなしにするのも忍びない。
実用上ルーミスとオールスターに差なんて殆どないがガイドや仕上がりがチープなオールスターはかなり安く預けておくには理想的である
IM6かGL2のルーミス722に該当するオールスターキャスティングロッドが候補で此方はアンバサダー前提でシマノは考えない。
トータル5千円以内で済ます。
性能と能率だけ見ればこんなのでも同僚のフェンウィックE-55CMより上だしアンバサダーにそんなに似合わないわけじゃない





このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
レングス延長諦め
今のモデルに全く引けを取らない
フッ素塗布の必要性
喰い込みとバラし対策全振り
エゲリア職安行き!?
要らんようになったクラシックなサオww
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 今のモデルに全く引けを取らない (2024-12-24 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 喰い込みとバラし対策全振り (2024-12-08 00:04)
 エゲリア職安行き!? (2024-11-24 00:04)
 要らんようになったクラシックなサオww (2024-11-23 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
不足気味な竿優先
    コメント(0)