ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

ショアガンエボルブのパックロッド落選

   

ショアガンエボルブのパックロッド落選
パックシーバスロッドはショアガンエボルブを第1候補にしていたが、
足の呪いに掛かる為に急遽落選である。
買う前に量販店の展示品を触れてこれに気付き、買ってから後悔しないで済んだw

前のショアガンなら足の呪いクリアなんだけどやっぱり最新鋭は無理みたい。

足の呪いクリア出来て良いパックロッドは見つけてあるけどそっちはPE向けではなくショアガンの初代よりか古いモデルなんだが
どうせ大阪市内でPE使う事なんか無いしアルテを海で使うと8枚ギアより面倒くさい事になるから近代的な竿とパックロッド両立は諦める。
パックロッドは頻繁に使用すること前提で稀にしか行かない根魚と違いアルテのメンテナンスの手間は許容し難い。

近代的シーバスロッドあってもホームじゃ全く無駄だしそれが役立つ神戸港や南港行く場合でもナイロンで勝負にならないって事はないのも事実で
青物の可能性考慮しなきゃならない状況で初めてPE向けに意味が出る。
ショアガンエボルブ自体はかなり魅力的で近代的シーバスロッドは軽ショアジギング向けのショアガンエボルブの2ピースモデルに切り替える。
この場合アルテを使うのは諦めてスラマー360を使うしホームの事は無視する。
だいたい陸っぱりで青物狙うモデルが無印CPSしかないのも気にしていたから丁度良い。

ホームに限らず大阪湾の汚いところでPE使うとすぐ異臭を放つようになるし臭いから交換ってなると結局ナイロンと交換スパンが変わらず、そうなると何もメリットがない。







このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
レングス延長諦め
今のモデルに全く引けを取らない
フッ素塗布の必要性
喰い込みとバラし対策全振り
エゲリア職安行き!?
要らんようになったクラシックなサオww
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 今のモデルに全く引けを取らない (2024-12-24 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 喰い込みとバラし対策全振り (2024-12-08 00:04)
 エゲリア職安行き!? (2024-11-24 00:04)
 要らんようになったクラシックなサオww (2024-11-23 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ショアガンエボルブのパックロッド落選
    コメント(0)