ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

入門者からって謳ってるわりに

   

入門者からって謳ってるわりに
クーリースピンは現役当時でも12,000円ちょいの典型的な普及版の竿で使った感触でも初心者にもちょうど良い感触だが
こういう価格帯の竿でシリーズ内のレングス毎にハンドルの長さ変えてるのって珍しくてウエダですらこんなにマメな事はしていない。
4.6ftなんてレングス用意されてたり7ftでスライドリング式ハンドルがあって見た目以上にマニアックな面もあり
オールドスピニングが好きな人には最適でオールドスピニング入門者には正に理想的。

ただしクーリースピンはバリエーションにULしか無くて他の硬さが欲しいならコマスピンや
リバーストライク等となる。
手元には既に4本あり、ここまでやればクーリースピンシリーズ全部揃えてやろうかと考えてる。


60ULに46ULの2本でクーリースピンシリーズはコンプリート出来るw

今まで竿でこんな事しようって思った事ないけどクーリースピンは1本で5000円しないし
70UL以外は釣り堀で活用出来る保証がある。
ボアヴェールでのアクシデント、釣り堀ロッドはいまや消耗品と揶揄されるし数でカバーってありかと
このシリーズならば近所の釣り堀で能力的な不満は全然ないし安くてデザインも良い。




このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
レングス延長諦め
今のモデルに全く引けを取らない
フッ素塗布の必要性
喰い込みとバラし対策全振り
エゲリア職安行き!?
要らんようになったクラシックなサオww
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 今のモデルに全く引けを取らない (2024-12-24 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 喰い込みとバラし対策全振り (2024-12-08 00:04)
 エゲリア職安行き!? (2024-11-24 00:04)
 要らんようになったクラシックなサオww (2024-11-23 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
入門者からって謳ってるわりに
    コメント(0)