ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

ハードなモデルに期待

   

ハードなモデルに期待
ルーミスのスピニングモデル、GL2で古めかしいにもかかわらず良好でハワード時代のフェニックスじゃ総合バランスでは
まるで敵わない。
クラスが近い55SRL、ボビー・ガーランドのBG53L、アイビーノのDR6Sなんぞ比較にならんw
思い出補正を勘定に入れてもやっぱりルーミスは優れている。

フェニックスは極めて頑丈なのは良いがバスに回してるアルテグラと相性良くないしやっぱり重すぎる。
ハードなモデルに期待

一本だけ現役で残してるTR-59Mもルーミスの722辺りにバトンタッチも考える。

それにハードにする分GL2ではなくGL3かGLXにして弾性上げて重量減らし帳尻合わせして現状のリール使い回す。
シマノは1台しかないけど総力戦するにしてもスピニングタックル2セット出す可能性は低いし手持ちのSJR-720でC-4でもバランスは良いので無理にシマノ増やす必要もない。

他の釣りが優先だしまずバス行く機会を増やさんとならんけど今後バスタックルの課題はこれで決まったようなもん。







このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
レングス延長諦め
今のモデルに全く引けを取らない
フッ素塗布の必要性
喰い込みとバラし対策全振り
エゲリア職安行き!?
要らんようになったクラシックなサオww
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 今のモデルに全く引けを取らない (2024-12-24 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 喰い込みとバラし対策全振り (2024-12-08 00:04)
 エゲリア職安行き!? (2024-11-24 00:04)
 要らんようになったクラシックなサオww (2024-11-23 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ハードなモデルに期待
    コメント(0)