ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

たかがロゴ、されどロゴ

   

たかがロゴ、されどロゴ
日本の業者に作らせていた竿とは言え、ミッチェルの竿であることに変わりはないw
使用目的にはよくマッチしていて中々良いデザインの綺麗な竿であるにもかかわらずこのスペリオールにはブランド名のロゴが無いのは非常に不満。
スキューバプロ以後のインスプール消滅後のピュアフィッシングが作らせてた竿ですらロゴがきちんとあるのは確認済みww
スペリオールだけがロゴ無しwwww

たかがロゴ、されどロゴ
こうなるとレコードブレーカーか何かしらスキューバプロが作らせてた竿をまた導入したくもなる。
スキューバプロの竿は意外と評判が良くて老舗の竿屋の竿に敵わないとは言え試してみてまずまずの出来だし
コータック同様そんなに高くもないから何かしら評判の良くて目的に合致したモデルを探す。

スキューバの竿は28年前の北田原でちょくちょく見かける程だったし迷走していた為なのか種類は意外と多いので適当なのが見つかるでしょう。

なんなら釣り堀に拘るのは止めて老朽化で不安があるCGSの代わりになるサクラマスを追うようなモデルで8枚ギアと組み合わせるのも良い。
スキューバプロは8枚ギアも取り扱ってたし小型機と違い足の呪いは最後まであったから装着出来ないって事はないでしょう。





このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
レングス延長諦め
今のモデルに全く引けを取らない
フッ素塗布の必要性
喰い込みとバラし対策全振り
エゲリア職安行き!?
要らんようになったクラシックなサオww
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 今のモデルに全く引けを取らない (2024-12-24 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 喰い込みとバラし対策全振り (2024-12-08 00:04)
 エゲリア職安行き!? (2024-11-24 00:04)
 要らんようになったクラシックなサオww (2024-11-23 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
たかがロゴ、されどロゴ
    コメント(0)