足の呪いあるかもだが

クーリースピンのミノーイング72を確保した。
アルミスクリューシートが気になるけど長さ的に海での比率高くなるし手持ちのバチ抜け竿より柔いのがポイントで釣り堀スプーン快適に使えて極小ミノーイングも楽、4300ssでも使いたいからリバーストライク蹴って此方にした。
Mitchell小型機の竿はもうお腹一杯だしPennも使いたいから足の呪いに掛かっても気にしない。
8枚ギアが装着出来ればCGS-70L/Cの後継者ともなるがあまり期待はしていない。
釣り堀パワーランクで長尺ってのがミソで沖縄の人達がやってるライトゲームの真似事がしやすいモデルが前々から欲しかった。
感触次第で釣り堀に出す可能性もあるし猪名川でも使う。
8枚ギア装着出来ないなら復活したCardinal C-4で猪名川で出す。
足の呪いに掛かってればデビューはバチ抜けでこの竿ならばSPS-752、ダイコーのSL-762LやPBS-802LL等より魚の感触を楽しめると踏んでいる。