ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

釣り堀以外に

   

釣り堀以外に
今後もコータックの竿増やすつもりでULで有りながら淡水、海水問わずに色々使えそうな一本としてクーリースピン66ULを確保した。

釣り堀でも使えそうなモデルなんだけど6.6ftは流石に嵐山でも邪魔に為りそうだから基本釣り堀班には入れない。
コマスピン50ULで釣り堀での食い込みには不利になるっぽい感触だったがたぶんこの竿もその辺同じだろうから釣り堀向け長尺は別だてで用意する。

でも今回は用途限定はなく出来る事は大抵やる汎用UL竿になる。

海でメッキとか小突く竿、沢山あって困らんし淡水汎用に回しているCSⅡ-60L/Cも経年劣化からくる強度低下が心配でその補填もある。
釣り堀以外に
それに少し硬く食い込み面で不満があったのもクーリースピン入れる動機にもなった。

あと私がメッキとかに使う竿の主役はライトな短いシーバスロッドで釣り堀スプーン使うには少し無理があるのが多くこういう竿も必要だった。

コータックのバリエーション調べると手持ちのウエダの竿の隙間を埋めれるようなモデルが多々あり今回なんかもろそういう感じ。
仕上がりはウエダみたいに丁寧ではなく一部を除いてSICガイドすら付いてないけど実用上の問題は全くない。




このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
レングス延長諦め
今のモデルに全く引けを取らない
フッ素塗布の必要性
喰い込みとバラし対策全振り
エゲリア職安行き!?
要らんようになったクラシックなサオww
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 今のモデルに全く引けを取らない (2024-12-24 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 喰い込みとバラし対策全振り (2024-12-08 00:04)
 エゲリア職安行き!? (2024-11-24 00:04)
 要らんようになったクラシックなサオww (2024-11-23 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
釣り堀以外に
    コメント(0)