ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

緑地の竿も確保

   

安いしざっくばらんに扱えるということでウエダの40年近く前のFws-55UL/Cにした。
ガイドの仕様で大まかな年代測定だが夜行ガイドが付いてるのは80年代前半まででそれ以後はただのハードリングになる。
ガイドもガルシアコノロンやCGS-55ULみたくワイヤガイドではなくハードリング付きだから不満もない。

グラスロッドはあんまりコンディション問わないしウエダのグラスロッドはキャストしやすいのは知っていたしメインではなくBws-55の補佐役だからこんなので上等。

緑地の竿も確保
レングス延長も考えたがプールが主戦場だしあまり集中しないでいいオートマチックなグラスロッドが補佐にあるのは悪くないしこれでミッチェルがガンガン使える



このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
レングス延長諦め
今のモデルに全く引けを取らない
フッ素塗布の必要性
喰い込みとバラし対策全振り
エゲリア職安行き!?
要らんようになったクラシックなサオww
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 今のモデルに全く引けを取らない (2024-12-24 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 喰い込みとバラし対策全振り (2024-12-08 00:04)
 エゲリア職安行き!? (2024-11-24 00:04)
 要らんようになったクラシックなサオww (2024-11-23 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
緑地の竿も確保
    コメント(0)