ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

チャターベイト

  2022年01月21日  タックル

バズベイトの調達は順調だしスピナーベイトもシングルコロラドの目処が立ち 昔程じゃないけどそこそこ勝負になる数揃って...

ピンクGTR以外のナイロン

  2022年01月20日  タックル

視認性最優先にせざるを得ない釣りが多くてピンクGTRの見やすさ重宝してるが、 バス釣りではレンタルボートの時間帯もあ...

このまま見捨てられてるの?

  2022年01月19日  タックル

12カルカッタも今年で10年目、未だにHP上に存在しとるがその影は極めて薄いww コンクエはばんばん新しいのが出ていて華や...

感度要るの?

  2022年01月18日  ロッドロッド

周囲がぎゃあぎゃあ言うのも無理からぬシーバスロッドの古さw 新しめ?のSPS-102sstiで今年二十歳ww CPS-962EXtiもたし...

噴火の影響

  2022年01月17日  釣り

トンガの噴火、津波ばっかじゃなく今年いっぱい影響する異常気象が起こる可能性が高く 変な季節に台風やら大雨など平和な大...

今世紀アンバサダーについて

  2022年01月16日  ABU ABU

なんか日本のバストーナメントからABUが手を引くそうだが、 どのみち90年代以後の日本のトーナメント絡みの製品は入れてない...

バスロッドもいいけど

  2022年01月15日  ロッドロッド

K付きとか時代に合わせた竿って今の流れだとバスロッドが先陣切るのは間違いないけど 周囲からは縫製工場の息子相手と楚の猿...

相変わらずショートロッド中心

  2022年01月14日  ロッドロッド

糸、リール、ルアーと新しい品続々揃ってきたが、竿が相変わらず古いままで とくにキャスティングロッドが古いコンセプト...

近場向けも考えなきゃいけない

  2022年01月13日  タックル

今は遠征向け、七色で大型狙いを余裕持ってやれるシステム構築にチカラを入れてるが ゴムボート入ったら近場向けもちゃん...

PEのケチり方

  2022年01月12日  タックル

バンタムの入魂儀式終わった後に入れるファイア3号買ったが、 頑丈って言っても小さいリールだしバス釣りだけだから10...