眼鏡壊したダメージ大きく
壊した眼鏡、正月明けたらすぐ新しく買わなきゃならず
その為に釣り具調達減らさなきゃならないが、
アンバサダー用シーバス向けのサオだけはどうやっても調達したい。

5000円程度の安くボロいサオなんだけどリール過多な状態なんとかしなきゃならず
60年代5000建造延期とルアー調達削減で捻出する。
エコギアの違うデザインのも諦めバグリーも少し減らす
CG−90TRと縁切るわけじゃないけどローテのサオ前々から必要だったし

キビレしか来ない10月前半なんて安いサオで上等。
CG−90TRは同僚曰くスミスでも良かった?頃のモデルらしく
大切に扱うべしとか言われてる。
たしかにスレッドにヒビ全く見られないしコーティングも綺麗ではある。

アンバサダー活用ってウエダのサオの保護政策に合致していて
おまけにルアーロストの危険も少ない。
キビレばっかが予想されるならスピアヘッドかキーパプース撃ってればいい。
ヤな奴相手に貴重な欧米木製使う必要などない。
その為に釣り具調達減らさなきゃならないが、
アンバサダー用シーバス向けのサオだけはどうやっても調達したい。

5000円程度の安くボロいサオなんだけどリール過多な状態なんとかしなきゃならず
60年代5000建造延期とルアー調達削減で捻出する。
エコギアの違うデザインのも諦めバグリーも少し減らす
CG−90TRと縁切るわけじゃないけどローテのサオ前々から必要だったし

キビレしか来ない10月前半なんて安いサオで上等。
CG−90TRは同僚曰くスミスでも良かった?頃のモデルらしく
大切に扱うべしとか言われてる。
たしかにスレッドにヒビ全く見られないしコーティングも綺麗ではある。

アンバサダー活用ってウエダのサオの保護政策に合致していて
おまけにルアーロストの危険も少ない。
キビレばっかが予想されるならスピアヘッドかキーパプース撃ってればいい。
ヤな奴相手に貴重な欧米木製使う必要などない。