木製無双

消化試合的に行ってきた。
8枚ギア411も11ftまで引き上げるとバランス逆に崩壊、10ftまでだなって思った
それでも調子良く

修復成ったインビンシブルで早速ランカー、このあとにジョイントベイトで頑張ってみるが
相変わらずヘッドバッドがあるだけで見限り、バングオー4インチ

https://youtu.be/qGeLK-DUesk?si=BONkyqnnUhRFVnXt

バグリー素晴らしいけどすぐつぶれるのはかなり痛い
バングオー死亡確認ww
ドミニカ製も補強する必要がある。
最後にアスリートS9のジャーキングでプラスチック製の面目保つww

ここで掟の3本に到達、ここまで結果出たのは4年ぶりでもう今年はシーバス良いやって気分
だいたいフック3パック買って来なきゃ使えるルアーが無いしバグリーも補充しなきゃネタが無い。
サバにまだ満足してないからそっちに行きたいし21アルテ2500で良い思いしていない。
この記事へのコメント
ホント乱獲状態で釣ってますね。素晴らしい、そして羨ましい。
インビン愛好者も増えてうれしいです。
こちらは期待した雨がたいしたことなく空回りでガックリです。
インビン愛好者も増えてうれしいです。
こちらは期待した雨がたいしたことなく空回りでガックリです。
仕事忙しくなる前、30代までは11月は大抵こんな感じで釣ってました。
最近の不調が重なり意地になって釣り倒してましたが、
消耗品が追いつかなくなって今年はシーバス追うのは終わりの予定です。
バグリー全滅してしまいましたし
インビンシブル、てきめんでした。
一回キビレに尻からがっつりやられた後でもちょっと修理しただけで治り、
のろのろ巻きから3回ジャーク入れて一発でゴンッ!です
こりゃ春の上りシーバスでも間違いなく効きますね
年明けたらジョイントも出せるようにするつもりです。
最近の不調が重なり意地になって釣り倒してましたが、
消耗品が追いつかなくなって今年はシーバス追うのは終わりの予定です。
バグリー全滅してしまいましたし
インビンシブル、てきめんでした。
一回キビレに尻からがっつりやられた後でもちょっと修理しただけで治り、
のろのろ巻きから3回ジャーク入れて一発でゴンッ!です
こりゃ春の上りシーバスでも間違いなく効きますね
年明けたらジョイントも出せるようにするつもりです。