ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

ガイド破損

   

CPS-962EXti、見に覚えが無いのに一個ガイドのリング破損してるwwwwwwwww
リングだけだから新しいリング買ってきて付け直ししたら治るけどメンタルやられまくってるwwwwwwww
ガイド破損

フレーム折れてガイド巻き直しとかの被害は出なかったからまだいいけど
この竿封じられるのは痛い。

このジャンルでは代わりになる竿多数あるから途切れはしないけど
一番ホームに向いてるこの竿がお休みってのも気分悪い

今の気温だと素手で釣りするのはキツくアンバサダーのタックル出し辛いし
あと一回はスピニングタックル使うつもりだからこれは由々しき事態。
過去、CAM-102とSPS-102で2回、CPS-112で一回ウエダ本社に送ってガイド巻き直ししてもらった経験あるけど
今やウエダは解散してて無いし堺市のM工房も今やっとるか微妙だから気をつけないとならない。
そういやこのCPS-extiの時代ってガイド破損の話は多く聞こえていたが、チタンフレームは脆い、
スレッドから抜け落ちるなど厄介事が始まった時代
その当時サーフスターSGPなんか一時的に評判落とした事まであったし
その頃の竿を多く抱えてるからまた同じ事が起こる可能性はある




このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
体調戻らない
病名はわかりませんが、「ゆび」がはれ、「せき」がとまりません
補い合いの関係だったし
ちょっとしんどかった
今世紀物はごく一部
帯に短し襷に長し
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 体調戻らない (2025-05-20 00:04)
 病名はわかりませんが、「ゆび」がはれ、「せき」がとまりません (2025-05-16 00:04)
 補い合いの関係だったし (2025-05-12 00:04)
 ちょっとしんどかった (2025-05-04 00:04)
 今世紀物はごく一部 (2025-04-28 00:04)
 帯に短し襷に長し (2025-04-27 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ガイド破損
    コメント(0)