ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

ソリッドティップ竿が感度悪い??

   

ソリッドティップ竿が感度悪い??
今はメバル釣るまでムーンソルト縛りだけど、世間一般的にソリッドティップの竿は感度悪くて
自動的にフッキングさせる感覚って事だけどひどく感度落ちるもんでもなく、
小アジや極小ガシラのアタリも逃さず手元に伝えてくるしゴミやらも感知出来るから感度が問題になった経験はない。
ちゃんと居るところに撃って反応感知してアワセ喰らわす教科書通りの使い方で不便も感じない。
20年近く前の古いコンセプトの竿ですらこんな感じだから
今の時代の竿なら普通に釣るぶんに感度悪くて困るって事はないでしょう。
ソリッドティップ竿が感度悪い??

たしかにムーンソルトはチューブラのオーシャンセンシティブより感度悪いと感じるけど
竿の感度に頼って釣るに感度は不足ってのはない。
チューブラより落ちる点は保管&運搬時の不安があることとルアーの汎用性が弱い事
でも食い込み確実でマグレを意識的に創り出す狙い方ではソリッドの方が強いかと。

ソリッドティップ竿が感度悪い??
一匹しか釣っとらんから私が言うのも僭越だけどメバルって
シーバスみたいにマグレ創り出す感じで攻略出来る感じじゃない。
漂わす間やノロノロ巻きしてる間も集中してなきゃならん感じ






このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
体調戻らない
病名はわかりませんが、「ゆび」がはれ、「せき」がとまりません
補い合いの関係だったし
ちょっとしんどかった
今世紀物はごく一部
帯に短し襷に長し
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 体調戻らない (2025-05-20 00:04)
 病名はわかりませんが、「ゆび」がはれ、「せき」がとまりません (2025-05-16 00:04)
 補い合いの関係だったし (2025-05-12 00:04)
 ちょっとしんどかった (2025-05-04 00:04)
 今世紀物はごく一部 (2025-04-28 00:04)
 帯に短し襷に長し (2025-04-27 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ソリッドティップ竿が感度悪い??
    コメント(0)