ツブシ効くし
キャスティングロッドの方、ほぼスミスしか注文通りのモデルは見当たらないけどスミスには複数あるのに気付いた。
シーバスロッドとして他所もかなり増えてるけどホームのシーバス向けとなるとスミスだけっぽい。
8枚ギア専属シーバスロッドとパックシーバスロッドの次はキャスティングロッドに行くかも。
アンバサダーでも整備面倒くさいからシーバスに使うにしても純海水はなく
8枚ギアと変わらない環境。
飛距離問われない、速度が要らないってのも深く絡んでいるw
キャスティングリールで普通に釣るだけならカルカッタ出すけど使い途の全くない5500REDの入魂、
ベアリング不使用モデルでシーバスってのをキャスティングリールにも拡大ってのが目的。
5500REDは厳密に完成ではなくシール貼らないとならないがその目処も立った。

ガルシアの小さいgのシールと黒HIGHSPEEDのシールだけはパチモンシールの手配が可能で

銘のシールも
根気よく探せばどうにかなりそうである。

アンバサダーのシーバス班は4500REDと5500REDが担当、ベアリング不使用機以外は回さない。
バス釣りではベアリング不使用モデルで釣るってトッパーなんか大抵の人がやっとる行為だし少しも新鮮味がないけど
シーバスでは稀なはずw
スピニングは現在進行形だしキャスティングリールでもありかとw
5500REDもガルシアやゼブコやらヴィンテージモデルで用途ひねりだそうと考えたけど対象魚乏しいし
そういう竿は予算オーバーと来ている。
雷魚釣りは私が夏が大嫌いなので却下だしだいたい雷魚に5000番はギリギリらしい。
そうなるとちゃんと5500使うってなったらシーバスくらいしかないw
シーバスロッドとして他所もかなり増えてるけどホームのシーバス向けとなるとスミスだけっぽい。
8枚ギア専属シーバスロッドとパックシーバスロッドの次はキャスティングロッドに行くかも。
アンバサダーでも整備面倒くさいからシーバスに使うにしても純海水はなく
8枚ギアと変わらない環境。
飛距離問われない、速度が要らないってのも深く絡んでいるw
キャスティングリールで普通に釣るだけならカルカッタ出すけど使い途の全くない5500REDの入魂、
ベアリング不使用モデルでシーバスってのをキャスティングリールにも拡大ってのが目的。
5500REDは厳密に完成ではなくシール貼らないとならないがその目処も立った。

ガルシアの小さいgのシールと黒HIGHSPEEDのシールだけはパチモンシールの手配が可能で

銘のシールも
根気よく探せばどうにかなりそうである。

アンバサダーのシーバス班は4500REDと5500REDが担当、ベアリング不使用機以外は回さない。
バス釣りではベアリング不使用モデルで釣るってトッパーなんか大抵の人がやっとる行為だし少しも新鮮味がないけど
シーバスでは稀なはずw
スピニングは現在進行形だしキャスティングリールでもありかとw
5500REDもガルシアやゼブコやらヴィンテージモデルで用途ひねりだそうと考えたけど対象魚乏しいし
そういう竿は予算オーバーと来ている。
雷魚釣りは私が夏が大嫌いなので却下だしだいたい雷魚に5000番はギリギリらしい。
そうなるとちゃんと5500使うってなったらシーバスくらいしかないw