まだ日は決まっとらんけど
そろそろ服部緑地の開幕に向けて竿選ばないとならんけど

ローテーションの為に増やし過ぎた為、どれで行くか悩むww
とりあえず呑まれるのを避ける為に食い込み優先のスペリオールとトラウティ、ボワヴェールは無しだが
年明けるまでは長い竿の方が強いけど混むのも予想される為、
クーリー66ULか同50UL、それともサイズ狙いでミノーの比率高める為にコマ50UL
中間取って昨年と同じFws−55ULにするか決まらないw
嫁さんに勘ぐられたらマジカルトラウト一択でシンプルだがせっかく揃えたコータックで開幕迎えたいw
ホームのシーバスと違い経験浅いのに勢いで竿どかすか増やしたからこういう迷いが出てしまう。
ホームのシーバスロッドも今は数にモノを言わせてるけど秋の竿と春の竿で細分化が明確なのでこんな事にはならない。
とんがったのとバーサタイルなのを織り交ぜてあるけど釣り堀はあんまり経験ないくせにとんがったのばっかりw
食い込み重視とバーサタイルなアクションでもレングス詰めたモデルなどオールマイティなのはウエダの2本くらい。

ローテーションの為に増やし過ぎた為、どれで行くか悩むww
とりあえず呑まれるのを避ける為に食い込み優先のスペリオールとトラウティ、ボワヴェールは無しだが
年明けるまでは長い竿の方が強いけど混むのも予想される為、
クーリー66ULか同50UL、それともサイズ狙いでミノーの比率高める為にコマ50UL
中間取って昨年と同じFws−55ULにするか決まらないw
嫁さんに勘ぐられたらマジカルトラウト一択でシンプルだがせっかく揃えたコータックで開幕迎えたいw
ホームのシーバスと違い経験浅いのに勢いで竿どかすか増やしたからこういう迷いが出てしまう。
ホームのシーバスロッドも今は数にモノを言わせてるけど秋の竿と春の竿で細分化が明確なのでこんな事にはならない。
とんがったのとバーサタイルなのを織り交ぜてあるけど釣り堀はあんまり経験ないくせにとんがったのばっかりw
食い込み重視とバーサタイルなアクションでもレングス詰めたモデルなどオールマイティなのはウエダの2本くらい。