ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

色々期待持てるわけで

   

他に選択肢なかったとは言え中々の代物が入手出来て足の呪いも大丈夫だったから
低速機の試験釣行はこの竿に任す事に変更である。
作りは凝っててジョイントは全部印籠継ぎだしスレッドも強目に巻いてある、カラーリングも良いしハンドルもいい感じで老舗のブランドらしい仕上がり。
唯一欠点を上げるなら同クラスの竿より重い。
パックロッドだし比較対象がBws−55、Fws−55UL/Cにコータックの一連のスライドリング式の竿だから仕方がない。

フォレストのHP見て思ったが最近の竿ってそれ程軽くはなく60g以下って殆どないから普通って言えば普通である。
クラスが上のCSⅡ−60L/Cと同じくらいの重量があるがこんなクラスで重いもへったくれもないから私には欠点にならない。

この個体の可哀想な点が前オーナーに好かれとらんかったのか傷や汚れが殆どなく未使用に近い状態である点で、今後きちんと愛着持って使ってやろうと考えてる。

ナマズ程度は平気っぽいし小さいジタバタかシャッドラップSSR5くらいなら
気持ちよく使用出来る感じなので釣り堀にこだわらず色々使って見ようと思っている。

色々期待持てるわけで

幸い信頼性の高いストレートベベルの低速機の完成と重なったし小型機のスプールも余裕が出た。
色々期待持てるわけで

なんならPennでも構わない、どっちも似合うし4300ss、4200ss双方とも高バランスになる。
これなら渓流や釣り堀にこだわらず使って行けるし、なんなら道頓堀川でも使用可能。
嫁の目をかいくぐるばかりでなく世間の顰蹙からも逃れられるwwww






このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
レングス延長諦め
今のモデルに全く引けを取らない
フッ素塗布の必要性
喰い込みとバラし対策全振り
エゲリア職安行き!?
要らんようになったクラシックなサオww
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 今のモデルに全く引けを取らない (2024-12-24 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 喰い込みとバラし対策全振り (2024-12-08 00:04)
 エゲリア職安行き!? (2024-11-24 00:04)
 要らんようになったクラシックなサオww (2024-11-23 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
色々期待持てるわけで
    コメント(0)