ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

バススピン追加予定

   

バス中々結果得られんし苦戦している最中でやっぱりマシなフィールドにカネ出して行かないといつまでも同じ事の繰り返しに
なってしまう。

かといってそう遠くに行ける時間もないけどこのままはちょっとおさまらない。
バススピン追加予定

もう釣り堀タックルの実験以外で陸っぱりでのバス釣りはないし今後はレンタルボートからの攻略中心に考える。
あのボートやっぱり危険だしフローター買っても自動車無しでは現場まで運搬出来るかわからない。

バススピンの追加、てかフェニックスの後継にルーミス物色始めてるが、722ではなくピッチングに振った782にするつもり。
軽いシャッドやポッパーなんか硬いスピニングタックルでカバーする。


スピニングリールもC-4だけじゃなくZEBCO44CLASSICがありソフトルアーの比重が高い時はZEBCOに任せられるしC-4ももうすぐ改良されたベイルスプリング発売されるからシマノ追加しないでも不足しない。
ZEBCO使用時、ボート上からピッチングかます場合は長くスティッフなロッドが向いていて手元にあるフェニックスじゃ短く6ftでもまだ足りないので6.6ftまで引き上げる。
スピニングリールだけなら6ftあればカバー出来るけどZEBCOは遅いし飛距離出ないのでそれを竿の長さでカバーする必要がある

バススピン追加予定
キャスティングリールで軽いのを自在投げれるのがカルカッタしかない事情もあるし期待は大きい。









このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
レングス延長諦め
今のモデルに全く引けを取らない
フッ素塗布の必要性
喰い込みとバラし対策全振り
エゲリア職安行き!?
要らんようになったクラシックなサオww
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 レングス延長諦め (2025-03-25 00:04)
 今のモデルに全く引けを取らない (2024-12-24 00:04)
 フッ素塗布の必要性 (2024-12-16 00:04)
 喰い込みとバラし対策全振り (2024-12-08 00:04)
 エゲリア職安行き!? (2024-11-24 00:04)
 要らんようになったクラシックなサオww (2024-11-23 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
バススピン追加予定
    コメント(0)