ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

仔鯖乱舞

  2022年09月10日  釣り

最後のアーマードPE使い尽くす為にまた三ノ宮出撃 ガシラのサイズアップ目指し頑張ろうと思った矢先、岸壁が妙につるつるし...

シールドまるで駄目

  2022年09月10日  タックル

今の21アルテは知らんけど12アルテを雨天使用するとハウジング内に水が入ってる。 その辺やっぱり普及版に過ぎないっての...

コーティング系PEの寿命

  2022年09月09日  タックル

ファイアラインの類い、色々なリールに巻いてるけど実際に使用したのは アルテに入れてるアーマードの0.4号、 この太...

いらない子ってわけじゃない

  2022年09月09日  Penn

スピンフィッシャー440ss系、クラシックインスプール入れてから出番が全然ないwww 順2台体制スプール5個とレギュラーシ...

触るな危険

  2022年09月08日  

セコワームでの根魚ジャンル、結構楽しいけど転落とかの事故以外に 毒魚ってリスクも高い。 昨夜、三ノ宮で釣り仲間がハ...

ルアーどーすんの?

  2022年09月07日  タックル

竿入れてリール何にするか決定、使用ラインも何号にするかおおまかなアウトラインは引けてるけど 肝心のルアーどーすんの...

選択肢はほぼないに等しい

  2022年09月06日  タックル

竿は確保したが、リールまだだしルアー、てかジグヘッド等入れないとオーシャンセンシティブ物干し竿にもならんw そのリ...

外観だけのお話

  2022年09月05日  ロッド

オーシャンセンシティブシリーズの欠点ってどいつも重たい事、 まあこれは汎用性と信頼性高めてるから我慢できる。 ...

見えないってのは致命的

  2022年09月04日  ロッド

プレミアブロスシリーズ、かなりの良作で雑食系な高い汎用性持ってて気に入ってるし 根魚をワームで小突くのもいい感じに...

初のお土産獲りアイテム

  2022年09月03日  ロッド

オーシャンセンシティブSOF−72HB来た、(・∀・) ほぼ使用された形跡がないのがなんとも寂しいが綺麗なのは嬉しい。 予想より...