-
-
バス釣り用唯一のハイギア
2018年06月16日 │ABU
XLT-SPRINTもグリス交換した。 こいつこそ高品質なグリスが必要な機体でごろごろ感が所有キャスティングリールでもっとも...
-
-
復帰とは名ばかりだし
2018年06月16日 │ABU
4年前の今頃に若い頃の箪笥から20年振りに引っ張り出してOHして一回使ってそれっきりだったので、 古いグリス除去をさっき...
-
-
機能的な調整も済んだが
2018年06月15日 │ABU
5500はドラグが上手く機能しない問題を抱えていたが、 昨夜解決、ドライブギア軸に付くワッシャーの数を間違えていただけ...
-
-
赤こそアンバサダーのシンボルカラーだが
2018年06月14日
4500、かっこよくて使いやすいし 5500も早く竿とステッカー確保して実用化したいw アンバサダーはrecord5000から赤こ...
-
-
一体感のあるリーリング
2018年06月10日 │タックル
所有しているリールで一体感のあるリーリングを考慮してハンドル配置しているモデルがこんな感じ ウォームギアシ...
-
-
ボートがお釈迦になったから
2018年06月08日 │タックル
こいつの入魂がまた停滞する。 性能、持ってる竿との相性、私個人との相性も良好なのに何故こんなに手間取るのか? 若い頃...
-
-
様々な理由で
2018年06月03日
今の自宅で既に猫3頭にデグー4頭居るしこれ以上動物が増えるのは避けたかったが、 観葉植物程度の手間しか掛からない、何か...