ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

付き合いってのも糞面倒臭い

   

水門開いて駄目だって淀川知らん人に言っても
判ってもらえず渋々一緒に出撃
付き合いってのも糞面倒臭い
3月半ばに出た90オーバーの事聞き付けたからなんだが、
付き合いってのも糞面倒臭い
こんなのまぐれ中のまぐれだしランカーは基本的にソロ活動

ランカーはタイミングとタックルきっちり合わせないと駄目で
ポっと行ってもスカに終わる。

ちなみに大和川以南もいま絶不調らしく全く釣れてないそうな
私は青物やりたいのでしばらくシーバスお休み予定で、
だから前回の偵察時に使った換えスプールの糸でやった。
サオもしんどいからSGP−86L、届かないでもスカ確定だから軽く楽なサオ
付き合いってのも糞面倒臭い

秋の予行演習でジョイントベイト90や最近落札したバグリーのヘンテコなクランクやら
撃って試す。
此方が色々なルアー試して遊んでると
接待主は座り込んでライントラブル解いてるし背後に障害物あるから
ペンテュラムが出来ず真っ直ぐにすら投げれてないとボヤく。
だからやめろって言ったんだけどね

ありゃ一番良いタイミングでも無理って思った。
先ずサオ硬すぎるし、ただでさえ向いてないPEも細すぎ。
0.6号に16lbsリーダーじゃ話にならない。
タモは私のよりも良いの使ってるが、あれじゃ淀川でタモ出すところまで行かない。
堺市の港湾部と環境が全く違うのを理解していない。

とりあえず秋まで待て、ナイロン&9ftクラスの柔らかく喰い込みの良いサオ準備して
出直してこいと言っておいた。
次は一人で青物行く。





このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
残ってる資材使い切りが先
圧力で連チャンさせられww
腐海にゃ変わらないwwww
25年ぶりの場所
根魚はまるで駄目で
小潮周りの過ごし方
同じカテゴリー(釣り)の記事
 残ってる資材使い切りが先 (2025-05-22 00:04)
 圧力で連チャンさせられww (2025-05-17 00:04)
 腐海にゃ変わらないwwww (2025-05-15 00:04)
 25年ぶりの場所 (2025-05-14 00:04)
 根魚はまるで駄目で (2025-05-11 00:04)
 小潮周りの過ごし方 (2025-05-08 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
付き合いってのも糞面倒臭い
    コメント(0)