ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

コロナ禍以前の結果獲られる

   

コロナ禍以前の結果獲られる
仲間に誘われたのと4500CBの糸使いつぶす為にホーム出撃
仲間にそんなもんで本気で釣る気かと言われたが竿が基準満たしてるしここ3年で
標準アンバサダーでの捕え方確立させたと言って
コロナ禍以前の結果獲られる
ランカー、納得してくれたwww
ここ数年の木製ルアー攻勢でバッシングシャッドで更にランカー追加
コロナ禍以前の結果獲られる
仲間はシンペンにこだわって粘るがキビレ猛攻の罠にハマって苦戦
諦めてミノーに変えていたがそれでもキビレばっかりwww
私のホームじゃシンペン本当に弱い

今度は私がキビレに猛攻掛けられ
コロナ禍以前の結果獲られる
コロナ禍以前の結果獲られる
コロナ禍以前の結果獲られる
異様に元気でかわす事が出来ず取り込むしかなかった
ルアー壊れる事は無くなったがフックが一匹で御釈迦になるから
使えるルアーが釣るたび減っていく。
それでもスピード変えてキャスティングリール独特の武器であるジャークしまくりで
コロナ禍以前の結果獲られる
70cmちょいのを追加。
いい結果獲られたが4500CBのベアリングが不調、おそらくグリスが回った感じなので
飛距離低下、そういや昨年6月から注油しかしとらんww

使い古した糸捨てて全バラOH、ベアリングもパーツクリーナー漬け込みする。
これで今年はアンバサダーの出番はもうないしアンバサダー向けのルアーも
無くしはしなかったがフックが壊滅状態なので現状は継続不可

だからスピニングタックルにバトンタッチする。
スピニングならドミニカ製の新品バグリー使えるしインビンシブルも控えてて
近い戦果が獲られると思っている。

この5回のアンバサダーでの釣行で
60年代アンバサダー5000でも必ず結果に繋げれるって手応えを感じた。
5000でしくじる理由もない。









このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
残ってる資材使い切りが先
圧力で連チャンさせられww
腐海にゃ変わらないwwww
25年ぶりの場所
根魚はまるで駄目で
小潮周りの過ごし方
同じカテゴリー(釣り)の記事
 残ってる資材使い切りが先 (2025-05-22 00:04)
 圧力で連チャンさせられww (2025-05-17 00:04)
 腐海にゃ変わらないwwww (2025-05-15 00:04)
 25年ぶりの場所 (2025-05-14 00:04)
 根魚はまるで駄目で (2025-05-11 00:04)
 小潮周りの過ごし方 (2025-05-08 00:04)



この記事へのコメント
 バカ当たりしてますね。おめでとうございます。
 こちらはセイゴは多いのですが型の良いのはいつ来るのかとじれったく待ってるところです。
 羨ましい限り。
ナマジ
2023年11月12日 10:06
ありがとうございますm(_ _)m
昨年のログ見てますとまだチャンスあると思ってます。

このあとの気温低下、淡水の水温の変化次第なんですよね
ただいま大阪湾の純海水エリアでイワシの数が話にならない状況で
しかも淡水域で落ち鮎の数も少ないからホームに良い魚溜まってる感じです。
いつまでもベイトフィッシュ溜まってる気配ありませんでしたし
良い魚溜まってそうな別のところを攻める予定です

運河春秋ぬこ運河春秋ぬこ
2023年11月13日 04:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
コロナ禍以前の結果獲られる
    コメント(2)