ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

慣れ補正も負けるか?

   

慣れ補正も負けるか?
12アルテ、水曜はまだスペアスプールにファイアラインが残ってたから
新しいメジャクラの糸は出さなかった。
ファイアはデュエルのアーマードより良質だけど根魚に使う太さは供給に問題があるから今後の使用は中止。
かなり残念

あと21アルテグラ3000XG使った後に12アルテを使うとフェザリングのしにくさが目立つ。
スプールエッジとの距離だけじゃなく各部配置が良くなくフェザリングの為に時々右手を出さなきゃならない
やっぱり大型機の縮小設計ってのを痛感する。
2012年当時はクイックレスポンスとかで高評価受けてたようだが21アルテとは10年の隔たり感じるw

スピンフィッシャー440ssでも同じ事が起こるのでインスプール入れてから出番殆どなくなってる。
フェザリングはやっぱり重要

440ssと違い12アルテ2500は小型機でPE前提設計はこれしか持ってないしフェザリングに不満あっても
12アルテの使用は継続するし出番もあまり減らない。
逝かない限り現役に留まる
21アルテは根魚の為だけじゃないしだいたい3000番は小型機と言えるか微妙
根魚に絞っても12アルテ2500がある事を前提に3000XGなんて番手に決定している。
慣れ補正も負けるか?

3000XG、スペアスプール到着の連絡が来た。
予算の都合上一個しかなくしばらくは保険スプールでしかないけど
最終的に3個スペアスプール入れる予定でバス釣りから大型サバ撃ち、ワームでキビレと
色々やるつもり
サバは大きくなれば速度欲しいしキビレは巻物以外で釣る時はリーリングでアプローチしないから
速度が活きる。
慣れ補正も負けるか?

ガシラは神戸市ではしばらく自粛
メバル修行&ソイに粘着した8ヶ月で150匹以上釣ってて正直やり過ぎだし、
いくらシングルバーブレスでもダメージ無しって無理。
やるにしても匹数制限大きく掛けるかポイント外すなりしてあまり釣らないようにする。






このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ちまちまと秋向けの資材も
資材補充
沖目だったし
手始めにMitchellから
ナイロンに切り替え!?
全部ファイアとか無理ww
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ちまちまと秋向けの資材も (2025-05-25 00:04)
 資材補充 (2025-05-24 00:04)
 沖目だったし (2025-05-23 00:04)
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 ナイロンに切り替え!? (2025-05-09 00:04)
 全部ファイアとか無理ww (2025-05-02 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
慣れ補正も負けるか?
    コメント(0)