根魚ログww






この一年でカジカ系根魚、只今6種目を釣った事になる
一年前には想像もしてなかった好結果www
アイナメなんぞ地元の餌釣りの爺さんからも聞いた事は無かったから小さくても嬉しかったし
中々フッキングせずワームのダメージも小さいアタリの正体が小さいアイナメだったのは意外だったけどw
貧相な大阪湾汚水エリアでこんなん予想外だった。

番外編でアカエソww
貧相な環境なのでハタ科は対象外で精々アコウくらいしか釣れん

和歌山にでも行けばハタ科も対象に入り今より強靭なタックル引っ張り出して攻略しようとするが
私の行ける場所じゃ無駄ww
20年以上に渡りこういう繊細な釣りやって来なかったから最初は5回もスカ食うし
メバル狙って釣れるようになるまで3か月程度掛かってる体たらくで、
苦労したぶん良い修行にはなった。
釣りそのものの矯正になっててバス釣り復活した折にには役立つかと