プラグなら嫌いな相手も

バチ抜けでシーバス限定なんてのも寂しいし
大阪湾ですらバチ喰ってる奴は色々居る。
それにバチ抜けプラグあと4個しかないからそうそうシーバス追っかけれない事情もあるし
ゲーリーグラブもバチ抜け仕様にするのが結構面倒くさい。
そこでキビレである。

昨年カーブフォールでの喰わせ方学んだし20日の印象ではシーバスよりまとまった数が泳いでるww
てか一匹40cmクラス釣ってる
21アルテグラ3000XGでガシラとメバルしか釣ってないのは寂しくキビレなら丁度良い相手。
3000XG、使った感触からシーバスにはまるで向いとらんが、キビレ相手だと大きく変わる。
3000番代って言ったら海水魚相手なら最低でもそのくらいの相手じゃないと趣きがない
更には御用達バチ抜けスポットにも良い根魚が居る。
20cm超えのタケノコメバル釣ってるところを見た。
まだ釣っとらんソイを釣るチャンスかもしれない