ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

足の呪い不可避

   

ピンウィール、1日に取りに行くが、シートを画像で見てミッチェルの装着は無理なのは判る。
足の呪い不可避

シーバスロッドのショアガンとサーフスターなら現行モデルでも使用可能なんだけど、
流石に根魚小突きの竿にそれを求めるのはアウトらしい。
ピンウィールに限らず他所のメーカーのでも無理だしそもそもクラシック機種持ち出すのに
あまり向いてないジャンルだから仕方無い面もある。

私としてはクラシック機種使いたいって言うより豊富なスペアスプール活用出来るのがあり
ワンタッチスプールで便利だからだけど諦めるしかない。

このジャンルで近年のシマノの泣き所ってワンタッチスプール機構が無いことで
PEだけで釣るにしても太さ換えたりできるし能率上げられるし保険スプールとしても有効。
FGノット5分掛けて組むよりポンっとスプール交換で対応出来る。
メーカーは数売りたいからワンタッチスプール決して付けないだろうけど
12アルテ程度の性能でもワンタッチスプール付いてたら最高。

予備リールなんて徘徊しまくる陸っぱり根魚じゃ論外でシーバスで予備リール出すときって
ホームで橋頭堡確保してそこで回遊待ちやる場合に限る。






このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
体調戻らない
病名はわかりませんが、「ゆび」がはれ、「せき」がとまりません
補い合いの関係だったし
ちょっとしんどかった
今世紀物はごく一部
帯に短し襷に長し
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 体調戻らない (2025-05-20 00:04)
 病名はわかりませんが、「ゆび」がはれ、「せき」がとまりません (2025-05-16 00:04)
 補い合いの関係だったし (2025-05-12 00:04)
 ちょっとしんどかった (2025-05-04 00:04)
 今世紀物はごく一部 (2025-04-28 00:04)
 帯に短し襷に長し (2025-04-27 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
足の呪い不可避
    コメント(0)