ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

これ以上酷くならん個体w

   

場末の管釣りであまり役に立たないプラナマティック機の409、
前のオーナーが海で使って放置していた個体でボディもローターも
塩害による穴が空いてたり塗装も剥げ剥げww
ベイルだけ奇跡的に無事だけど中身もダブルスラストベアリング死んでたりプラナマティックも穴だらけ
中身は色々パーツ持ってて駄目なパーツは全て換えてあるから今は調子よく動くけど
外観はかなり悪い。
正直309系で一番好かん個体なんだけど海で出すには理想的だったりする。
プラナマティックは対岸やピンスポット撃ちが無い釣りには実に良いし5gで50m程ぶっ飛ばせる。
そしてミノーやバイブ等のプラグ巻物のみだとライントラブルの心配もない
これ以上酷くならん個体w
サバに使ってきたがワームは苦しいけどプラグだけだと実にいい使い心地
これ以上酷くならん個体w
これ以上酷くならん個体w
これ以上酷くならん個体w
これ以上酷くならん個体w
おおよそ10本程釣って様子見は終わらしたが、ストッパーOFF釣法がワームの釣りに全く合わないから
巻物だけになる
それにプラナマティック、12アルテ2500よりぶっ飛ばせるから釣り堀用の75m縛りがかなりキツい。
スピアヘッドミノーS5で50mくらい飛んでいって下巻きが透けて見えてくるし
こんな距離で何かやらかすとスペアスプールに手を掛ける事になる。

クーリー66ULもムーンソルト66EXLよりレングス不足は出ないしアジまで捕らえれるから想像より良い仕事してくれた。

巻物限定、お日様があるうちか常夜灯がある場所は今後も使用していく。





このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
残ってる資材使い切りが先
圧力で連チャンさせられww
腐海にゃ変わらないwwww
25年ぶりの場所
根魚はまるで駄目で
小潮周りの過ごし方
同じカテゴリー(釣り)の記事
 残ってる資材使い切りが先 (2025-05-22 00:04)
 圧力で連チャンさせられww (2025-05-17 00:04)
 腐海にゃ変わらないwwww (2025-05-15 00:04)
 25年ぶりの場所 (2025-05-14 00:04)
 根魚はまるで駄目で (2025-05-11 00:04)
 小潮周りの過ごし方 (2025-05-08 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
これ以上酷くならん個体w
    コメント(0)