ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

まるでスズキの気配なし

   

まるでスズキの気配なし
ホームにリベンジしに行ったが初手から糞デカい鯉、アイルマグネットがこの時点でフックが死んだw
どうせシーバス食ってこない予感しかしなかったしキビレスレてくれれば此方も助かるので
キビレに標的移しキーパプース引っ張り出し
まるでスズキの気配なし
さすがにタックルハウスのルアーは頑丈で歯型一つ付いてなかったが、
フックはすぐに駄目になる。
壊れかかったシャッドラップも駆使、
まるでスズキの気配なし
食い込み浅くて助かるww

色剥げ剥げのレンジミノーも活躍、ヨーズリ系より頑丈だから持ちこたえる。
まるでスズキの気配なし
さすがにコイツには食ってこないだろう、もしかしたらシーバス来るかもと希望的観測で
バングオー使ってみたらゴツン!!!
まるでスズキの気配なし
一匹でリペア行きww
ドブ漬けウレタンともう一個同じのを買ってくる。

スピニングタックルで行ったのは正解で何やってもキビレばっかりw
貴重品のアンバサダー向け消耗しないで済んだ。

プレミアブロス802LL、こんな時にはかなりいい感じで出来るが潮位下がると通用しなくなってしまうので
今回限り。
鯉とのやり取りでもよく頑張ってくれたがレングスが足らん状況には敵わない。




このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
残ってる資材使い切りが先
圧力で連チャンさせられww
腐海にゃ変わらないwwww
25年ぶりの場所
根魚はまるで駄目で
小潮周りの過ごし方
同じカテゴリー(釣り)の記事
 残ってる資材使い切りが先 (2025-05-22 00:04)
 圧力で連チャンさせられww (2025-05-17 00:04)
 腐海にゃ変わらないwwww (2025-05-15 00:04)
 25年ぶりの場所 (2025-05-14 00:04)
 根魚はまるで駄目で (2025-05-11 00:04)
 小潮周りの過ごし方 (2025-05-08 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
まるでスズキの気配なし
    コメント(0)