磯ヒラの聖衣w

猪名川でニゴイ追うのに長靴必需品で無しだと話にならない。
でも腰痛くなるからウェーディングはしないつもりだし通勤にも使うつもりで長靴。
やっと買ったw

でも普通のフェルトのは少し不安な環境に降りるので磯ヒラ師御用達のスパイクブーツにした。
昨年調査したニゴイスポット、アプローチ出来る所は殆ど岩ばかりだしフェルトだと滑る可能性も高いので
敢えてこういうセレクト。
あわよくば和歌山の地磯でプラッギング再開出来た折にも使えるって含みもある。
とりあえずこれでマムシの危険も減るし降りれなかった所にガンガン降りれるのであとは眼鏡に装着できる偏光グラスだけ。
ルアーもニゴイ向けにちまちま増やしてるから昨年みたいにスポーニング時期に巻物でしか捕れないとかはないはず。