ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

Mitchell右ハンドルモデルのベイル返りトラブル

   

Mitchell右ハンドルモデルのベイル返りトラブル
手持ちのスピニングリールで309、409、305だけはキャスティングをあまりいい加減にやれない。
理由は逆回転ローターに変な位置にトリップがある為、ベイル返りトラブルを引き起こすので基本を忠実に守って投げる必要がある。
まあ基本さえ抑えておけばそうベイル返りトラブルに悩まされる事などないけどいい加減には投げれない。
Mitchell右ハンドルモデルのベイル返りトラブル

305で15年前は315のカウンターバランス付きの柄の長いハンドル使用していた事があったが、短い柄の305純正ハンドルよりベイル返りトラブルの発生率が高まったからノーマルの短いのに戻した。
Mitchell右ハンドルモデルのベイル返りトラブル

ハンドルが軽いとベイル返りトラブルは減るって身を持って体験した形で、あの短い柄もベイル返りトラブル意識しての設計だったのかと。
ベイトキャスティングリールでも似たようなトラブルあるようで私は経験したこと無いけど社外ハンドルに換えたらクラッチが不意に戻るトラブルが出るとか時々そういう記事を見かける
ジギング等にアンバサダーの5000番とか使う場合、シングルの大きなハンドルに交換するとよく発生するトラブルだとか






このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(ミッチェル)の記事画像
手始めにMitchellから
形式的にバチ抜け準備
身から出た錆ww
おかしな癖付いてる
無関心になった巻き心地w
やっぱガルシア氏
同じカテゴリー(ミッチェル)の記事
 手始めにMitchellから (2025-05-10 00:04)
 形式的にバチ抜け準備 (2025-04-19 00:04)
 身から出た錆ww (2025-04-13 00:04)
 おかしな癖付いてる (2025-03-14 00:04)
 無関心になった巻き心地w (2025-02-17 00:04)
 やっぱガルシア氏 (2024-12-09 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Mitchell右ハンドルモデルのベイル返りトラブル
    コメント(0)