ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

昔より良くなってるけど

   

昔より良くなってるけど
芥川に行ってきた。
竿に慣れる、長い竿での小場所でどこまで対応出来るかって事でトラウティでやったが、

失敗w

昔より良くなってるけど
やっぱあんな川幅じゃ6ftなんぞ邪魔でしかなく魚もすぐ上がってきてつまらないw
飛び過ぎて対岸にルアー突っ込みまくるし取り回しも不便で機会が来るまでトラウティ待機ww
一応ぶれずに正確にキャストコントロール出来るようになって癖も把握出来たし完熟使用は停止、芥川は今後コマスピン50ULに任せる。
ロッド選択に失敗とは言えきっちり結果は出せたww
昔より良くなってるけど
小さいのはカウント面倒だからしてないが40cmオーバーも一本取れてまずまずの釣果
昔より良くなってるけど
トラウティはスッポンみたいな竿で掛かった魚はばれる感じ全くせず、軽く小さい魚だろうと乗れば確実に取り込めるしFws-55ULよりいなしやすくさっさと取り込める。
だから芥川のような場所じゃスリリングなゲームと無縁で獲る為の漁になってしまう。
15年前にこいつがあったら嵐山でさぞ楽勝だったでしょう。
デカいブラウンとかでも簡単に取り込めるだろうし雑魚でも無理なく取り込める。

バラシやらに困ってるならこういう長目のグラスロッド使えば問題は確実に解決すると思う。




このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
残ってる資材使い切りが先
圧力で連チャンさせられww
腐海にゃ変わらないwwww
25年ぶりの場所
根魚はまるで駄目で
小潮周りの過ごし方
同じカテゴリー(釣り)の記事
 残ってる資材使い切りが先 (2025-05-22 00:04)
 圧力で連チャンさせられww (2025-05-17 00:04)
 腐海にゃ変わらないwwww (2025-05-15 00:04)
 25年ぶりの場所 (2025-05-14 00:04)
 根魚はまるで駄目で (2025-05-11 00:04)
 小潮周りの過ごし方 (2025-05-08 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
昔より良くなってるけど
    コメント(0)