ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

運河シーバス

マイペースだけれどちまちまと

プラナマティック抜いたのは正解だった

   

プラナマティック抜いたのは正解だった
プラナマティック抜いたのは正解だった
クロスワインドだとトラブルが全然発生しなくなる。
もっと飛距離落ちるかと思ったら
さして変わらず0.8gまで落とさないとプラナマティックと差も出ない。
意外によく飛ぶ。

減速されなくなってローラー付きベイルになってるから回転バランスは悪くなり巻き心地も更に悪くなったが、
引き換えにスピナー多用しても全くトラブル発生しなくなった。
プラナマティック抜いたのは正解だった
マシなのはコイツだけだったけど仮称359もこれで入魂w

今はプラナマティックも使いたいから409はプラナマティックのままだが、今後能率にハッキリ差が出るようなら409もクロスワインド化するのも視野に入れてる。
クロスワインドのパーツは合計3つあるしいつでも元に戻せるしどっちかに絞った方がスプールの配分で困らない。





このブログの人気記事
硬めは大阪湾じゃNG
硬めは大阪湾じゃNG

数年間困っていた問題
数年間困っていた問題

面倒くさい行為はクリア
面倒くさい行為はクリア

ジャンル少し違うけど
ジャンル少し違うけど

ジャンクパーツから作りたかったら
ジャンクパーツから作りたかったら

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
残ってる資材使い切りが先
圧力で連チャンさせられww
腐海にゃ変わらないwwww
25年ぶりの場所
根魚はまるで駄目で
小潮周りの過ごし方
同じカテゴリー(釣り)の記事
 残ってる資材使い切りが先 (2025-05-22 00:04)
 圧力で連チャンさせられww (2025-05-17 00:04)
 腐海にゃ変わらないwwww (2025-05-15 00:04)
 25年ぶりの場所 (2025-05-14 00:04)
 根魚はまるで駄目で (2025-05-11 00:04)
 小潮周りの過ごし方 (2025-05-08 00:04)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
プラナマティック抜いたのは正解だった
    コメント(0)